2021.12.11 採用情報 デザイン・UX 3分で作るちょっとオシャレな資料作成の極意 本ブログの責任編集長の高瀬です。 師走に入り、アドベントカレンダーなるものが始まり、皆さんブログを書いてくれて良い傾向です! そしてアドベントカレンダー期間以前も書きまくっていた僕も、こうしてアドベン
2021.11.25 採用情報 デザイン・UX インタビュー写真を綺麗にレタッチするには!? 21新卒のsatoyuです。 趣味で写真撮影や写真のレタッチ技術を買われ、嬉しいことに社内記事の撮影や編集を行う機会を度々いただいています。 そこで今回は「インタビュー写真を綺麗にレタッチするにはどうしたらい
2021.7.27 デザイン・UX 【最新版】2021年 iOS,Androidアプリで使用できるフォント bravesoftデザイナー3年目のゆんです! (デザイナーとしての職歴は、15年越えですがw)スマホのアプリデザイン初心者が迷いがちなフォントについて、お話ししたいと思います。弊社ブログでも何年に1回かは、このテ
2021.5.27 テクノロジー・専門技術 デザイン・UX Material You(マテリアルユー)がもたらす効果 こんにちは。デザイナーのsoraです。 人の手が加わっていないモノを見る機会が少ないこの世の中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 自分は昨今のテクノロジーにより進化していくツールを見る度、ワクワクしていま
2020.7.1 デザイン・UX 体験アップデート!なサービス一覧(6月編) 弊社では先日下期キックオフ会が行われ、2020年の半分終了を突きつけられている今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。それでは早速6月の体験アップデート!なサービスを紹介していきます。 「WW
2020.3.6 技術・開発情報 デザイン・UX デザイナーと開発エンジニアとの超簡単!開発用デザインパーツ共有方法! 今年に入って所属する事業部が変わり、デザイナー専業となった"ゆん"です! 専業となったのでデザイナーとしてのブログを書きますが、 所でデザイナーの皆様、エンジニアの方々とのパーツ共有はどうなさってますか
2019.10.16 テクノロジー・専門技術 デザイン・UX 2019年 iOS,Androidアプリで使用できるフォント ※2021年に使用できるフォントはコチラ UXデザイナーの南です。 前回好評だったアプリで使用できるフォントの2019年最新版を紹介します。 過去の記事はこちらから↓ 2017 アプリで使えるフォントについて 前回はデ
2017.12.26 デザイン・UX やんわり解説!マイクロインタラクションって? デザイナーのゲーカーです。みなさま師走はいかがお過ごしでしょうか?今回のテーマは、こんにちUI/UXをデザインする上で外せないキーワードとなってきている「マイクロインタラクション」です。 そもそもマイク
2017.11.21 デザイン・UX エンジニアにも知ってほしいデザインの現場 2017 こんにちは。デザイナーのsoraです。 約2年ぶりの投稿となります。2年ってあっというまですね。 そんなあっというまの中でも目まぐるしく変化を遂げているIT業界ですが、 ブレイブの制作現場も例に漏れず合理性を
2017.10.12 技術・開発情報 デザイン・UX プロトタイピングツールについて こんにちは。 UIデザイナーのみなみです。 今日は、最近クライアントとの打ち合わせで驚いていただけことがあったので是非共有させてもらおうと思います! それは、デザインのレビューでのことなんですが、ブレイ