2017.3.14 ノウハウ 技術・開発情報 テクノロジー・専門技術 Appleへのバグレポートって見れないの? こんにちは。ディレクターのやすです。 先日、Appleへのバグレポートの登録方法を紹介させていただきました。 Appleへのバグレポート 今回はそれに関連するお話になりますが、自分での投稿の方法はわかった!他の
2017.3.6 ノウハウ 技術・開発情報 テクノロジー・専門技術 2017年最新版、iOSアプリ申請時に必要な情報まとめ こんにちは、アプリエンジニアのみっちーです。 最近いろいろな人から「アプリ申請時に必要な情報を教えて」と相談されるので、今回はiOSアプリ申請時に必要な情報をまとめてみました。 (Androidについても後日ま
2017.3.3 ノウハウ 技術・開発情報 テクノロジー・専門技術 2017年 iOSアプリ審査リジェクトまとめ 〜2月 こんにちは。 ブレイブソフトでエンジニアをしているクマです。 2017年が始まり、2ヶ月が過ぎましたが、 早速2017年のiOSアプリ審査のリジェクトまとめをしたいと思います。 1 . iOSアプリ内に「And
2017.2.13 ノウハウ 技術・開発情報 テクノロジー・専門技術 Appleへのバグレポート こんにちは。ディレクターのやすです。 今回は知っている様で知らない(知っててもやらない?)、Appleへのバグレポートの仕方を紹介します。 特に、新しいOSで不具合に当たって、Webを見ても解決方法がないし、明
2014.11.10 ノウハウ 技術・開発情報 テクノロジー・専門技術 【アプリ申請】必見!一発でiOSアプリ審査を通すためのチェックリスト こんにちは、今年iOSアプリの申請で100回以上リジェクトされたakaです。アップルの審査基準がだんだん厳しくなってきており、新規だけではなくバージョンアップの際もリジェクトが多くなっています。 バージョン毎
2014.9.15 ノウハウ 技術・開発情報 テクノロジー・専門技術 iPhone6/iPhone6 Plus画面サイズ対応 どうも!最近iPhoneのサイズが増えて、機種対応に困っているToToDoDoです。 最近調査した結果をまとめてみます。 解像度の詳細 GMになったXCode6をダウンロードして、シミュレーターでiPhone6 / Plusの画面サイズ
2014.9.15 ノウハウ 技術・開発情報 テクノロジー・専門技術 【超初心者向け】今更聞けない、ジジババでも分かるスマホアプリの作り方 【超初心者向け】今更聞けない、ジジババでも分かるスマホアプリの作り方 おはようございます。ライターのシスデブです。 シスはシステムの略です。そしてデブはdeveloper(開発者)のデブです。体型ではありません
2014.9.2 ノウハウ 技術・開発情報 テクノロジー・専門技術 意外と知られていないIPAファイルの真実 Hi!スマホ研究部iOSアプリ開発担当のToToDoDoです。 今回は僕が把握しているIPAファイルの知識共有したいと思います。 よろしくお願いします。 .ipaファイルはウィキペディアの定義で、iOSアプリのアーカイブのフ
2012.10.30 ノウハウ 技術・開発情報 テクノロジー・専門技術 iOSアプリの「特急審査」について 今回はiPhoneアプリの申請について書こうと思います。 iPhoneアプリの開発において、ネックとなるAppleの審査ですが iOS Dev Centerの管理画面でアプリの審査期間を短縮する機能があります。 2