昨年よりオンラインイベントが相次ぎ「ライブ配信」市場は盛り上がっております。

CyberZ様の調査結果によると、ここ5年は右肩上がりとなり「2024年には1,000億円規模にも到達する」と言われており、コロナが収束してもこのような形の「オンラインイベント」「ライブ配信」は1つのカルチャーとして残っていくであろうという説が支配的です。

引用:オンライン“ライブ”、2024年に1000億円規模へ 周辺産業にも波及効果https://www.bcnretail.com/market/detail/20200831_188434.html

実際にライブ配信は我々の生活においても着実に普及しております。

かつては「YouTube Live」「ニコニコ生配信」「Instagram Live」などのWEB/アプリからのライブ配信が主流でしたが、2021年9月現在ライブ配信ツールは多種多様であり、「Spoon(スプーン)」「BIGO LIVE(ビゴライブ)」「Pococha(ポコチャ)」「ピカピカ」「ふわっち」「トークライバー」「HAKUNA(ハクナ)」etc…と列挙に暇がないのですが、これらのようなツールが誕生し、ライブ配信戦国時代に突入しつつあります。

 

そのような形でツールの多様化に伴い、色々な手法での配信ができるようになりましたが、ライブ配信の本質としては「リアルタイムで情報を配信すること」であり、実際に配信するコンテンツ=中身が勝負!となってきておりますが、そのライブ配信を補佐して盛り上げるツールにも最近では着目されつつあります。

と、言うわけで本日のブログでは、ライブ配信を単体で行う事はできませんが、ライブ配信と合わせる事で価値を創出できるお役立ちツールを紹介させて頂きます!

 

Doneru(どねる)

Doreru(どねる)は配信者たちの「好きなことで生きていく」をサポートするためのツールであり、所謂「投げ銭」に対応したサポートツールとなっております。こちらで配信者は、提供したコンテンツのクオリティが高ければ「どね(投げ銭)」を得る事ができますし、視聴者は「どね」る事で配信者を応援する事が可能となります。

ライブ配信に「褒賞」を加える事で、満足度やクオリティの高い配信を配信者と視聴者で共に創り上げていくことが可能となります。

URL:https://doneru.jp/
運営:株式会社Zeroum様(https://www.zeroum.co.jp/
※ 尚、Zeroum様の提供メディア「ライブトレンド」にも過去にeventosを掲載してもらった経緯がございます

 

ROLAND GO:LIVECAST

こちらのGO:LIVECASTはハードのご紹介となります。
スマホorタブレットと接続する事でライブ配信自体を行う事ももちろんですが、
どうしても簡素になってしまうライブ配信を音響で盛り上げる事が可能なツールとなっております。

具体的には著作権フリーのBGMや効果音で雰囲気づくりができたり、タイトル表示やオープニング動画を流せたり、一般的なライブ配信アプリだけではできないようなことがGO:LIVECASTで可能になります。

値段もお手頃なので、ライブ配信を定期的に行う方であればオススメの商品です!

URL:https://www.roland.com/jp/products/golivecast/
運営:ローランド株式会社様(https://www.roland.com/jp/company/

 

Comment Screen

Comment Screen(コメントスクリーン)は所謂「ニコニコ動画風」にコメントを送れるツールとなります。
ライブ配信中にスマホなどからコメントを打つと、その入力内容がライブ配信中の画面の左から右にスクロールして表示され、視聴者と同時に思ったことを入力でき、更には視聴者が今思っている事を可視化する事ができて、ライブ配信を一層盛り上げることが可能となります。

更にはコメント以外にもスタンプの投稿もできますし、更にはコメント機能以外にもアンケート機能もございます。
UIが楽しく、参加していてワクワクするツールとなっております。

URL:https://commentscreen.com/
運営:CommentScreen株式会社様(https://commentscreen.com/company

 

FaceVTuber

最近のライブ配信では、本人が配信を行うのではなく、
本人がアニメーションキャラクターに扮して配信を行う「Vtuber」による配信も増えておりますが、そうした配信を手軽に行えるツールがFaceVTuberです。

現在、VTuberになれるツールはWEB・アプリで多数存在しておりますが、最も手軽で簡単にライブ配信を行えるツールがこちらとなり「FaceVTuberはブラウザとWebカメラだけで簡単にVTuberになれるWebアプリ」と公式ページでも謳っております。

「自分の顔を出すのはちょっと…」という方は是非、一度本ツールを活用する事をお勧め致します。

URL:https://facevtuber.com/
※ bravesoftでも過去にVTuberの千夜イチヤ様にインタビューをさせて頂いております

Live!アンケート

Live!アンケートはリアル・オンラインにおけるイベントを盛り上げるツールとして活用されておりますが、ライブ配信においても非常に親和性が高く、多くのライブ配信にてご活用頂いております。

ライブ配信を行う上で必要なインタラクティブ(双方向)におけるイベントの盛り上げを、Live!アンケートにてフリーコメントを挿入できるLive!Q&A(事前検閲も可能)、視聴内容における参加者投票ができるLive!投票、視聴者が盛り上げるクイズ大会を実現できるLive!クイズ機能などを有効活用する事で、ただライブ配信に参加するのではなく、「ライブ配信で盛り上がる」事が可能となります。

更には事例も豊富であり、学習系の事例ですとベネッセ・コーポレーション様の小学1〜2年生のお子さまを対象としたオンライン学習イベントにおけるライブ配信との併用、エンタメ系ですとカードゲームオンラインイベントにおける使用実績、更にはウェビナーなどにおいても多くご活用されております。

通常のライブ配信に「+α」を感じて欲しい方は是非、Live!アンケートをご使用くださいませ!


以上、いかがでしたでしょうか?

ライブ配信がこれからますます激化していく中で、配信サイドはより「視聴者と一体となれる」配信が重要となってきますので、これらのツールを併用してより充実したライブ配信をご提供頂ければと思います!


Live!アンケート
まずは無料会員登録をして機能を体験してみて下さい!
https://enquete.eventos.tokyo/register/


それでは次回ブログもお楽しみに!

投稿者プロフィール

二代目編集長