サービス
WEB・アプリ開発
eventos
Live!アンケート
実績
ニュース
企業情報
ブログ
採用情報
お問い合わせ
WEB・アプリ開発
最新のテクノロジーで最適なソリューションを提案
eventos
イベント運営をスマート化するプラットフォーム
Live!アンケート
エンゲージメントを高めるリアルタイムアンケートシステム
ホーム
>
企業情報
>
沿革
会社概要
企業理念
bravespirits
代表挨拶
メンバー
オフィス
沿革
イベンテック
QMO
沿革
2005年
有限会社
ブレイブソフト
三田で創業
2006年
株式会社
ブレイブソフトへ組織変更
中国
成都
でのオフショア開発事業開始
2009年
スマートフォン業界へいち早く挑戦
2011年
「
虚構新聞アプリ
」や「Appvisorシリーズ」など自社事業の展開を本格化
30名規模になり、オフィスを田町駅前に移転
2012年
「
首相官邸アプリ
」や「
ARエヴァンゲリオン
」など、話題となるアプリを多数手がける
自社サービスの「
ボケて
」がヒット
2013年
ベトナム
ホーチミン
に子会社の「
bravesoft
Vietnam
」を設立、中国北京に進出。100名超のグループに成長
2014年
北京に子会社の「
北京勇軟博盛科技有限公司
」を設立
Appvisor Eventの製品発売開始
自社アプリ「
HONNE-ホンネ-
」のリリース
2015年
オフィスを田町フロントビルへ移転
Appvisor Stampの製品発売開始
2016年
コーポレートサイトをリニューアル
新卒採用を開始し、新卒1期生が入社
「Appvisor Event」のサービス名を「
eventos
」に変更
2017年
AppleWatch対応アプリ「LiarBeats」のリリース開始
お笑い動画配信No.1アプリ「
お笑いTV
」のリリース
2018年
ISO27001
(情報セキュリティマネジメントシステム ISMS)取得
資本金
1億円
を調達
コーポレートロゴを変更
島根県
に
ニアショア
拠点「
ブレイブスタジオ
」を設立
2019年
リアルタイムアンケートサービス「
Live!アンケート
」リリース
グッドデザイン賞2019
受賞
2020年
会社名を
bravesoft株式会社
(
bravesoft inc
)に変更
4.0億円
の資金調達
を実施
YouTube
チャンネル「
つよつよちゃんねる
」開設
大連
に子会社の「
勇敢軟件科技(大連)有限責任会社
」を設立
2021年
7.0億円
の資金調達
を実施
初の自社主催ハイブリッドイベント「
イベ博DAYS
」開催
TOP